お泊りデイの仕事内容とは?

お泊りデイとは、デイサービスの夜勤バージョンです。
基本的にデイサービスは日中に行うものですが、デイサービスの設備を利用しながら宿泊したい利用者を受け入れるお泊りデイサービスを行う介護施設は増えています。
利用者が施設に宿泊するため、介護士は夜勤で対応することが求められます。
お泊りデイでは、介護施設における夜間の介護サービスを提供します。
基本的に利用者は要介護度が低いため、おむつ交換や体位交換といった介助はあまり必要ではありません。
どちらかといえば、利用者ごとに異なる夜の過ごし方に合わせて見守りサービスを提供すると考えると分かりやすいかもしれません。

お泊りデイにおいては、施設ごとに宿泊できる利用者の数は最大でも9名まで、また日中のデイサービス利用者の半数以下であることが条件となっています。
そのため、どの施設でも比較的少ない利用者の見守りを行うため、よりきめ細やかなサービスとサポートができるでしょう。
仕事内容という点では、介護職として働いた経験がある人なら、それほどキツイと思う仕事内容はありません。
それに、夜勤なので夜勤手当が支給されます。この点をメリットだと感じる人は多く、お泊りデイ専従の介護職員士として働きたいという人も多くいます。

ただし、介護職員にかかる負担が軽いと考えられるお泊りデイでも、万が一利用者の体調急変などが起きた場合には、当然ですが対応が求められます。
そのため、介護士としての一定レベル以上の経験やスキルは必要不可欠です。